京都鉄道博物館
メルMEMO
こんにちは、AirShopのメルモです。
京都駅から徒歩20分、バスだと10分ほどの位置にある京都鉄道博物館にいってきました。「蒸気機関車から新幹線まで」53両の貴重な車両を収蔵している、電車好きの方にはたまらない話題の博物館です。
外国人旅行者にも注目のスポットなのか、たくさんの国籍の方を見かけました。
博物館内は立派なカメラを持った熱心な電車ファンの男性または小さな子供たちでいっぱい。女性一人で鉄道博物館、他から見たらさぞかし熱の入った鉄道マニアに見えたことでしょう。

実際に電車の運転席を見て、触って、体験できます。
疑似体験できるシュミレータ―コーナーも2階にありましたよ!

博物館は3フロアからなっています。

ジオラマ
約15分にわたり様々な在来線、新幹線、寝台特急等の電車の動きを見ることが出来ます。とても精巧に作られたジオラマで、電車オタクでないメルモも楽しめました。15分にわたる電車のショーもあるので必見です。

京都駅からも近く、交通の便も悪くはありません。
まだ出来て1年ちょっとの新しい話題の博物館なので、一度は訪れてみてください☆
AirShopからのお知らせです。
秋は行楽の季節!
JALからトラベルポーチを始め、トラベルグッズがたくさん入荷しています♪

AirShopはこちら♪
皆様のお越しをお待ち申し上げます。
---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


京都駅から徒歩20分、バスだと10分ほどの位置にある京都鉄道博物館にいってきました。「蒸気機関車から新幹線まで」53両の貴重な車両を収蔵している、電車好きの方にはたまらない話題の博物館です。
外国人旅行者にも注目のスポットなのか、たくさんの国籍の方を見かけました。
博物館内は立派なカメラを持った熱心な電車ファンの男性または小さな子供たちでいっぱい。女性一人で鉄道博物館、他から見たらさぞかし熱の入った鉄道マニアに見えたことでしょう。

実際に電車の運転席を見て、触って、体験できます。
疑似体験できるシュミレータ―コーナーも2階にありましたよ!

博物館は3フロアからなっています。

ジオラマ
約15分にわたり様々な在来線、新幹線、寝台特急等の電車の動きを見ることが出来ます。とても精巧に作られたジオラマで、電車オタクでないメルモも楽しめました。15分にわたる電車のショーもあるので必見です。

京都駅からも近く、交通の便も悪くはありません。
まだ出来て1年ちょっとの新しい話題の博物館なので、一度は訪れてみてください☆
AirShopからのお知らせです。
秋は行楽の季節!
JALからトラベルポーチを始め、トラベルグッズがたくさん入荷しています♪

AirShopはこちら♪

皆様のお越しをお待ち申し上げます。
---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


